軽井沢キャンプ3

2010.12.15

軽井沢キャンプ2日目は、あいにくの雨。
朝食を外でとるのは、あきらめました。
窓越しに見える、雨に湿った冬枯れの風景は、それはそれで、素敵です。
im101130g
軽井沢のパン屋で調達したパンと、無添加ハム、野菜とフルーツ。それに紅玉のジュース。
紅玉って大好き。りんごらしい味がしますよね。
im101130i
今日はどこにも出れないので、娘と夫はこんなものも始めましたよ。
im101130j
なかには、白い紙がたくさん。これを説明書どおりの形に折っていきます。
「最初は二人でやろうね。」
なんて言ってた夫も、複雑さにだんだんと表情が真剣になってきて、しまいには、
「だめ~。それ触るなぁ」
「りんちゃんだってやれるもん!」
と、けんかになっていました。
im101130l
二人が製作中、私は、別の製作。
持参した棗と信州産の高麗人参で、薬膳ティを作ります。
信州産高麗人参って??
im101130h
↑↑↑
そう、これでございます。
軽井沢の普通のスーパーマーケット(ちょっと紀伊国屋っぽい品揃えでしたが)にて、購入。
野菜売り場のごぼうのそばに置いてあって、「あら、かわいいゴボウ。」って思って、手に取ったら高麗人参でした。
日本では確か、信州と島根県で、作っているんですよね。
軽井沢はすでに気温が0度でしたので、棗と高麗人参で、「気エネルギー」を補って、暖かく過ごせました。
im101130k
さて、二人の力作はようやく完成したようです。
なかなかのできばえ。
イサム・ノグチのAKARIみたい。。。ほめ過ぎかヾ(- -;)
紙を細工してランプシェードを作るって、日本人らしい感じがしますね。
さて、夕食の時間。
im101201b
信州産ぶどうを使ったスパークリングワイン。
竜眼種というぶどうを使っているみたいです。
漢方薬の竜眼は、ライチのような果物で、ドライフルーツにして、使います。精神安定効果や、不眠にいいと言われています。お粥やスープに入れて使います。
ドライフルーツとして、クッキーなどに入れてもおいしいです。
それにしても、漢方の竜眼が材料のワインがあれば、飲みたいような飲みたくないような。
1杯飲んだだけで、爆睡しそう。
im101201a
先日、おみやげでいただいた佐渡の「えごのり」海藻を固めた緩めの羊羹みたいな、ところてんみたいなもの。
im101201e
先ほどの高麗人参茶の茶殻となった、ゆで高麗人参と、香菜、えごのり、ごま油、塩で調味して、前菜に。
高麗人参の苦味が利いています。
im101201d
炭火でバーベキューをするときは、翌日のために、アルミホイルで野菜のザク切りを包んで、蒸し焼きにしておきます。
すご~く甘い、温野菜ができるので、サラダなどの使いまわし。これも前日のバーベキューで仕込んだもの。
im101201c
天気が悪くて、洗い場でたくさんの洗い物をするのが、ちょっとおっくう。
ものぐさをして、パスタを茹でた深鍋でそのままペスカトーレを作成しました。失敗して、ショートパスタようのになったスパゲッティー二が可哀想(ノ_・。)
トマト好きの娘だけが、「やっぱり、母ちゃんの、トマトチュルチュルはおいしいね~。」
と喜んで食べてくれました。
キャンプ場、雨なら雨なりの過ごし方があって。やはり旅はいいです。