2024.2.22
こんにちは
30年以上薬局現場で患者さんに接し、薬膳・漢方・手つぼ・発酵食などを組み合わせた指導を行う「ハイブリッド薬剤師」。
漢方キッチン講師の岡山真弓です。
今年が始まったと思ったらあっという間に2月!
薬局は相変わらずコロナやインフルエンザ、ノロウィルスが大流行。
そして薬の不足が続いているので、やはり自分の身体は自分で守らないとと思う今日この頃です。
昨年から始めた発酵講座も4回が終わり、玉ねぎ麹、甘酒、ひしお、味噌と楽しく学びながら作ることができました。皆さんの健康に役立っていることと思います。
(興味のある方はアーカイブで講座を受けることもできますよ。)
さて次回の発酵は納豆!!
皆さんは納豆作ったことありますか?
最近では納豆キットなるものも売っているとか。
私の納豆の思い出は、大学の微生物の実習です。
試験管にゆで大豆とわらを入れて一番強く糸引いたグループに先生が点数をくれるというもの。
めちゃくちゃ糸引く納豆を作ったグループがいたのを思い出します。
実は納豆作りって意外と簡単なんです!(味噌の時にも同じこと言いましたね・・・)
今回は皆さんと試しに納豆作ってみたいと思っています。
納豆は実は猫じゃらしでも作れるんですよ~
(写真は自宅の柚子の木の葉で作った納豆です)
今回は納豆にまつわる菌のお話も色々したいなと思っています。
マニアックな発酵の世界に足を踏み入れたい方は
是非一緒に楽しみましょう。
納豆や納豆菌の仲間たちを使ったスペシャルなランチも一緒に作って味わいましょう。
第5回 薬膳発酵クラス
『テーマ:自宅でおいしい無添加納豆づくり』
日時:3月28日(木)10:30~
詳細とお申込み⇒
http://kanpokitchen.com/school/hakko/
【納豆と腸内細菌の最近の研究について】
●納豆の歴史
●納豆の種類
●納豆の栄養
●納豆の特徴
●納豆の食べ方
●腸内細菌の働きと食物繊維
【納豆を使ったランチ】
◆豆鼓と鶏肉の中華風蒸し物
◆納豆とニラのスタミナご飯
◆納豆とナッツの巡りサラダ
◆チョコチップ風米粉ケーキ
※オンラインの方には、「わら・大豆・豆鼓・クコ・キクラゲ)」をお送りします。
是非一緒に楽しみましょう!