2023.4.2

こんにちは。薬膳セラピストの尾方恵子です

春は寒の戻りや寒暖差が激しく気が乱れがちに。不調が出やすい時期ですね。

今回のワンプレートは【理気活血】を意識してみました

●チキンとパプリカのトマト煮込み🍅

~フレッシュトマト&紅花

●パセリと春菊のサラダ

●独活とホタテのソテー

●春キャベツと新ジャガとコンビーフのサラダ

チキンのトマト煮は加熱したトマトと紅花入りで血行促進

付け合わせは、パセリと春菊を紫玉ねぎ、胡桃、オリーブオイル、レモン汁、塩、胡椒で和えて気巡り良く

そして今が旬の独活は花冷えの雨降りにピッタリ

独活の根茎部分は生薬でもあり、風湿の邪気を取り除く薬効があるそうです

寒湿が経絡を侵すと気血の流れを悪くして、痛みや痺れが起こります

独活はカラダを温めて除湿し肩凝りや頭痛、関節痛などの症状緩和に効果的です

今回の独活レシピはベビーホタテと胡麻油、生姜で炒めて。酒とだし醤油をひと回ししたらすりごまを和えて完成です。シャキシャキして美味しいですよ

暖かい日が増えて来ましたが花冷えや気圧の変化で、心身共に不調が出やすい時期

気血の巡り薬膳で自分を労り乗り切りたいですね

みなさまご自愛ください🙏