メディア情報
取材・執筆の依頼、お問い合わせ

2002年『共同通信社』より配信
「良薬は口に美味」

『日経新聞』1999年8月9日

『毎日新聞』1999年6月24日
2007年
- 9月
- 『婦人画報』美人中華
- 9月
- 『日経ヘルス』特集カラダのすみずみまでキレイになる
- 6月
- 『BODY+』漢方茶で美的バランス生活
- 1月
- 『日経ヘルス』冬の代謝アップスープ&鍋
2006年
- 9月
- 『日経ヘルス』楽しい漢方的生活のヒント
2005年
- 10月~
- 飯能信用金庫季刊雑誌『ゆうゆう倶楽部』「薬膳のすすめ」レシピとエッセイ連載
- 8月
- 『FORM』「ダイエット特集」薬膳料理で体の中から痩せる
- 7月16日
- 『MONOマガジン』ナカノサンチョウメファーマシー「夏なのに冷え冷え」、「挑戦!自宅でできるお手軽薬膳料理」
- 4月3月
- 『キャリアマネジメント』「薬膳CAFE」レシピとエッセイ連載
2004年
- 5月31日
- 『毎日新聞』種の力タネ明かし
- 1月
- 全国地方新聞に特製レシピ掲載「大豆食べて健康増進」
2003年
- 12月
- 『月刊ホテル旅館』今月の注目イベント・滋食同源メニュー
- 10月15日
- 『読売新聞』「家庭とくらし」欄 体質に合わせオーダーメード
- 9月
- 『CHERIE(シェリ)』食美容術・薬膳で美しく
2002年
- 6月23日
- 『FMげんき』ふるさと自慢
- 4月~
- 『共同通信』レシピ付き原稿「良薬は口に美味」 10回連載
- (河北新報、静岡新聞、京都新聞、神戸新聞、南日本新聞など全国24紙に配信掲載)
- 3月
- 『女性自身』漢方茶できれいになる
2001年
- 11月
- 『別冊家庭画報』"中国茶に強くなる"私のアジアンティータイム 薬膳コーディネーター阪口珠未さん
- 9月
- 『商ひょうご』カジュアルでおいしい漢方薬店
- 8月
- 『神戸ウォーカー』ヘルシーな中国茶で心も体もリラックス
- 7月
- 『さくら総合研究所季刊誌』注目の赤マル店
- 『月刊誌SAVVY』漢方薬局プロデュース・体と心を癒してくれる薬膳喫茶
2000年
- 9月7日
- 『神戸新聞』播磨の企業
- 9月8日
- 『夕刊フジ』関西のビジネストレンド
- 1月
- 『月刊誌ミマン』白鷺城で有名な姫路に薬膳喫茶がオープン