2025.3.12

こんにちは。薬膳セラピストの尾方恵子です。

寒暖差の激しい今日この頃ですがお元気ですか?

毎日コツコツ何かしら発酵食品を摂るようにして免疫力をあげたいですね☺️

私は先日、酒粕をたくさん頂いたので、

珠未先生のテキスト『ムリなく自然にいいカラダ 』のP58 紅花と酒粕味噌の一夜漬けを参照にして、旬のさわらや銀鱈を漬けて、手軽に発酵食を楽しんでいます。

酒粕250gに味醂と酒をそれぞれ200ccに紅花を10g加えてよく混ぜたら、味噌500gを加えて混ぜ合わせてお好みのお魚や肉、野菜を1〜2日漬けて焼くだけ🐟

お魚がふっくら焼き上がり、よい香りで旨みがたっぷり!とっても美味しいです☺️

カラダを温め消化をよくする酒粕と味噌。

血を補いカラダを温め血流を促進する作用の『紅花』のトリプルタッグ💪

発酵食品を手軽に取り入れて、三寒四温の春を元気に乗り切っていきたいと思います🌸