イベント
薬膳イベント・アーカイヴ
薬膳バーベキュー&大人の林間学校
in 上野村
(1) ヴィラせせらぎで薬膳バーベキュー(2) 翌日は竜神の滝へハイキング
(3) 大人も夢中な藍染め&木工体験
美と健康&グルメ満喫上海3日間
(1) 中華東方航空に乗って出発!(2) 夕暮れの耕月人茶館にて中国茶
(3) 夜は上海蟹の専門店「成隆行」
(4) 翌朝、イケメン師傅と太極拳
(5) お昼は豫園の南翔小龍包
(6) 豫園で買い物&足つぼマッサージ
(7) 薬膳料理の名店「百草伝奇」へ
(8) 2日目は地元で人気の屋台にて朝食
(9) 最後は「国際飯店」の薬膳コース
薬膳体験ツアー
漢方キッチンでは、中国薬膳ツアーをはじめ、薬膳、漢方、中医学にちなんださまざまなイベントを企画しています。中医薬大学の留学経験と現地の薬膳レストランで実習経験を持つ阪口珠未が同行し、健康に役立つ知識やシェフとの交流をまじえながら、一味も二味もちがう旅行を体験することができます。
漢方キッチンの受講生でなくても参加できるイベントもたくさんあります。
ぜひ、一緒に楽しみましょう。
(群馬県上野村「薬膳バーベキュー」、朝日サンツアー「海外~美と健康の旅」など)
薬膳イベント
漢方キッチンでの定期講習会のほか、各地で薬膳イベントや講習会を行なっています。ランチやデザートを楽しみながら薬膳のお話をしたり、自分で調理を体験したりと、美味しく・体に心地よい時間を過ごしてください。薬膳講師としてだけでなく漢方薬の販売資格を持つ阪口珠未が、体質に合わせた本格的な漢方茶のブレンドについてもご相談を承ります。
美と健康&グルメ満喫上海3日間
(9) 最後は「国際飯店」の薬膳コース
最後の昼食は上海の中心と呼ばれたクラッシックホテル「国際飯店」に行きます。今回の旅のメインの一つ。
このホテルのレストランの名物薬膳スープ「糝」というものです。
今は他に出している店はなく、国際飯店でも予約だけに対応しているそうです。
名前の由来は、乾隆帝が江南へ途中、このスープを飲んで大いに気に入って、地元の人にスープの名前を聞いたところ、特にスープに名前はなかったので、応えれませんでした。みなが口々に「なに(什)?」「なに(什)?」というのを聞いて、什と同じ発音である糝(SHEN)という字をスープに与えたということです。
コース料理の最後で出してもらうことになりました。
コースは
前菜3品
エビの炒め物
牛肉と唐辛子の炒め
国際飯店名物上海ダック
青菜炒め
魚煎り焼き
エビと豆腐の炒め
そして、糝です。
つぎつぎお料理が出てきます。
こちらが糝!!
ベースに穀物の粉が入っているらしくトロっとしています。
ハト麦も入ってますね。
全部で10数種類の薬草を使っているそうです。
中の生薬を尋ねたところ、
「桂皮・ざくろ・豆冦(とうこう)・沙参」と書き、それ以上は教えられない。と言われました。
唾液の分泌を促進して、全身潤すおかゆの一種とのこと。
お味は、薬草と味とスパイスの入り混じった複雑な味で、体が温まります。現地に来なければ、知ることのできない味、とても感激でした。
さて、旅はここで終わり。
これから飛行場へ向かいます。
普通の観光旅行とは違う、薬膳をテーマにした旅。とても充実した3日間でした。
ガイドの施さんが何度もバスの中で言ってました。
「みなさんの旅行、個人旅行だよ。団体旅行で行くところじゃないよ。ぼくたちも案内大変。」
最初2人だったガイドがだんだん増えて最終日には4人になってました。
ガイドさん泣かせかもしれないけど、おかげで楽しい旅行になりました。
最後にチャイニーズドラゴンの担当者Mさんとパチリ。
お疲れさま。
また、ぜひ近いうちにご一緒しましょう!!
珠未ブログ:http://kanpokitchen.blog105.fc2.com/blog-entry-211.html