2017.10.17 日々思うこと 阪口珠未ブログ「未来を信じてる」 こんにちは、薬膳・漢方コンサルタントの阪口すみです。本日の内容は、これから「薬膳をお伝えしよう」という方にむけて書きました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「誰かに拒絶される」って、怖いですよね。先日、新宿に仕事で行きました。ラッシュの時間帯に電車に乗ることは無いんですが、この日はアポの関係で、最も混んでいる朝の時間に新宿に到着。埼京線のホームで、目の前を白いステッキを持った、目の不自由な方が歩いてました。仕事へ急ぐ人たちが、すごい勢いで行きかう中1人でマイペースで歩いています。「突き飛ばされたりしないかしら。」と心配になったのですが、「いいや。きっと慣れてるから大丈夫よ。余計なお世話。」と思って追い越しました。でも、やはり気になって、後戻りして、声をかけてみました。「良かったら、お手伝いしましょうか?」すると、「ありがたいです。丸の内線の方向にある、点字ブロックまで案内してもらっていいですか?それから、私の手をあなたの肩に置いてもいいですか?」2人でゆっくりと歩きますその人は言いました。「助かりました。実は、ぼく、新宿はほとんど来ることがなくて。今日は、職業訓練が新宿であるから、がんばってきたんですよ。」「そんな場所によく1人で行けますね~?」「点字ブロックがあれば、間違えながらも、なんとかなって、いつかはたどり着けますから。」そうか・・・。慣れてるからへっちゃらなわけじゃないんだ。実は、私が彼に声をかけないで行き過ぎようとしたのはお手伝いしようとして「要らない」って拒絶されたくなかったからでした。誰かに声をかけて、「拒絶される」って、わたしだけでなくて、誰もが怖いことだと思うんです。生徒さんである薬膳セラピストの方に、よく質問を受けます。「友達で薬膳を試したらいいなと思う人がいるんです。でも、聞かれてもいないのに、話すのは押し付けがましいかな~。と思って声をかけられないんです。」「もし、話をしてみて、よけいなお世話って言われたら・・・」そう思うと恐怖ですよね。私が声をかけることができたのは、別に特別なことではなくて、余裕があって、リラックスしていたからなんです。いつもは、待ち合わせの時間ぴったりにしか行かないのに(自慢できることじゃありませんが・・・)その日は、たまたま30分早めに出て、気持ちに余裕がありました。「要らないと言われてもいいか」と思えたわけです。そして、声をかけてみたら、私は新しい体験をしました。「盲目の人は、盲目であることに、慣れてるわけじゃない、へっちゃらなわけじゃない。移動は常に、緊張することなんだ」ということ。そして、どんなお手伝いが必要なのかは、聞いてみないとわからない。ということも。薬膳をお伝えしようと思っても、相手の反応を考えて気が引けてしまう。そんなときは、まずは、リラックス。自分に余裕があると、相手の返事にも余裕を持って反応することができます。そして、「私に何か手伝えることがあるかしら。」相手に、そう声をかけたとき、自分が想像したのとは、違う返事が返ってくることがあります。この夏、有志の薬膳セラピストたちが、自宅で漢方キッチンのオリジナル「薬膳スパイス」を使った薬膳セミナーを開講しました。トライしてみると、いろいろな発見があったみたいですよ!自分ひとりだと、「私にはムリ~」と思ってしまうようなことでも、「用意された型(カタ)をまねてみる。」「仲間と一緒にやってみる」「できることだけ、やってみる」それだけで、気がラクになって、トライできたりするものなのです。興味ある方はこちらのレポートをご覧くださいね。【現役薬膳セラピスト開催「やくぜんスパイスセミナー」レポート】http://kanpokitchen.blog105.fc2.com/blog-entry-575.htmlで、わたしはそれ以来、時間に余裕を持って、行動するようになったかというと・・・・そんなことはありません。でも、あれから、目の不自由な方に声をかけるときに、以前よりずっと、気楽に、リラックスして、声をかけられます。「私に何かできることがあるかしら?」と。今日もよき1日を、お過ごしください。阪口珠未