薬膳セラピスト・グループワークを立ち上げました!
薬膳セラピストグループワーク、ファシリテーターの岡山です。 9月18日(木)第一回薬膳セラピストグループワークが行われま…
薬膳レシピ:いちじくとブロッコリーのサラダ
『いちじくとブロッコリーのサラダ』 <材料(2~3人分)> ・いちじく 80g(1個~2個) ・鶏さ…
ねむようこさんの漫画「三代目薬屋久兵衛」、阪口が取材協力しております
漢方や薬膳をテーマにしたドラマと言えば、「チャングム」が有名です。日本では、あまり漢方をテーマにした漫画って少なかったの…
薬膳スムージークリニック~「えん麦のちから」とのコラボイベント~
8月7日新宿御苑のスタジオ、「GARDEN KITCHEN」『美腸』をテーマに、「えん麦生活」主催の「薬膳スムージークリ…
岩手の薬草たちが届きました
今日、岩手の農家の方から、農産物が届きました。農産物・・・っていうよりも、「山の恵み」かも。今、岩手県の一ノ関市の村おこ…
薬膳レシピ:さつまいもとレーズンのおやき
『さつまいもとレーズンのおやき』 <材料(5~6枚分)> ・さつまいも 1本 200g ・レーズン …
メンタルに効く、『ストレスを軽くする薬膳』
「ストレスを軽くする薬膳セミナー」開講しました。薬膳メニューコンサルティングをさせていただいている「マルタマフード」さん…
講習会スケジュール更新しました。
料理講習日程のご案内です。 10月~11月、それぞれのクラスの日程を更新しました。 ●1年間集中クラス ●持ちあがりクラ…
薬膳レシピ:ナシとカリンのシロップ
『ナシとカリンのシロップ』 <材料> ・ナシ 250g ・カリン 250g ・はちみつ …
お楽しみボックス始めます!
漢方キッチンマルシェからのお知らせです。 9月になって、涼しくて過ごしやすい日が 増えてきました。 さて、…
薬膳レシピ:炊飯器でつくるかぼちゃのココナッツ団子
『炊飯器でつくるかぼちゃのココナッツ団子』 <材料(12個分)> ・もち米 半合 ・ココナッツミ…
薬膳料理家の旅~アメリカ Nature Travel~⑬
さらに、ラッキーなことに・・・雪に閉ざされていた「タイオガロード」が開通したとの、電光表示を発見しました。あきらめていた…
薬膳料理家の旅~アメリカ Nature Travel~⑫
朝、暗いうちから出発。今から、「運に恵まれたら」朝風呂に入れる予定。夫がインターネット上で、このあたりに露天風呂があるら…
薬膳料理家の旅~アメリカ Nature Travel~⑪
今夜は、BISHOPに宿泊。ごぎれいそうなモーテルを探して、チェックイン。アメリカのモーテルの好きなところは、ミドルクラ…
薬膳スムージー~TBSいっぷくさんで放映になりました
先日の「美腸」をテーマにした、薬膳スムージーイベントが、TBSのいっぷくさんで放映されました。えんばくを使ったレシピとさ…
漢方キッチンマルシェからのお知らせです。
漢方キッチンマルシェからのお知らせです。 『MY LOHAS』 というウェブサイトにて、 漢方キッチンマルシェの記事が掲…
薬膳料理家の旅~アメリカ Nature Travel~⑩
Manzanar(マンザナー強制収容所)マンザナー強制収容所は、第二次世界大戦中に日系アメリカ人が収容された収容所のひと…
薬膳料理家の旅~アメリカ Nature Travel~⑨
ラスベガス。早朝出発。夕食を食べなそこなった娘は「サンドイッチとかハンバーガー以外のものが食べたい」っていうんだけど、街…
薬膳料理家の旅~アメリカ Nature Travel~⑧
夕方には、なんとかラズベガス到着。夫が探してきたホテルは、なんとリビング、ダイニング、寝室、バスルーム二つ、キッチンつき…