2019.6.9
こんにちは。
阪口です。
イカにイワシ、さんま、魚介の高騰が続いてますね〰️。
でも、かろうじて鰹は旬の時期は比較的お手頃にてに入ります。
鰹は栄養価が抜群。
特に血合には、魚に含まれるビタミン・ミネラル類のほとんどが含まれています。特に代謝に関わるビタミンBと骨の健康や免疫をサポートするDが豊富です。
薬膳では、「赤い肉」をもつ鰹は、血を補う働きがあります。血が不足しやすい女性には、ぜひ食べてもらいたい食材。
食べ方は、ニンニクや葱など、硫化アリルが含まれる薬味を一緒に使うとカツオに豊富なビタミンB1の吸収が高まります。
これは疲労回復の組み合わせですね(*^^*)
鰹のタタキは、なんといっても、皮が美味しいんです!
皮の下の脂が溶けた時に食べるのが一番だから、バーナーがあると、本当に便利ですよ。ホームセンターで1500円~2000円ぐらいで手に入ります。
お持ちでない方は、串にさして、コンロであぶるのもOK。
でも、コンロの掃除が面倒くさいかも・・・・。
娘は魚が大好きなので、二人で一柵、皮付きを買って焼きました。
作り方?
レシピと言うほどのものではないですが、紹介しますね。
鰹の自家製タタキ
皮つき鰹刺身 1柵
玉ねぎスライス 1/2個分
大葉 5枚
ポン酢 大さじ2~3
海塩 ゴマ油 適宜
作り方
1 玉ねぎはスライス、大葉は千切りにして、ポン酢で合えて、皿に敷く。
2 鰹の回りをバーナーでじっくり炙る。
3 皮が香ばしく焼けたら、スライスし、海塩をしっかりめに振り、焙煎ゴマ油をかける
あっという間に、完食。
娘が…..。
私はほぼ食べてません。
今度は2柵買おうっと( ;∀;)