【1日1養生#43】ひな祭りは巡り改善

2023.3.2

明日はひな祭りですね。

ひな祭りはもともとは旧暦でお祝いするので

1カ月近く遅いんですよね。

 

桃の花が咲いたり

春ヨモギが生い茂ったり

ハマグリなどの貝が旬を迎えるのも

その時期。

 

私は関西の生まれなので

ひな祭りは旧暦、だいたい4月3日の土日にお祝いしてました。

でも、関東風に、旬を先取りして

ひな祭りご飯を楽しむのも

楽しいです。

 

今は週に何回もリハビリがあって

手の込んだ食事が作れないのですが

季節の行事を娘とお祝いしたいので

かなり手抜きな「ひな祭りのご飯」を作りました。

 

寒暖の差が激しくて、自律神経が乱される時期

・巡りを良くして、リラックス効果のある食材

・質の良いアミノ酸で脳の栄養

・肝臓の解毒を高めたり、神経の伝達をサポートするミネラルや酵素の多い食材

 

【1日1養生#43】ひな祭りは巡り改善

◆ホタテと紅鮭スモーク丼~みかん胡椒

◆ハマグリの潮汁

◆めかぶのみかんポン酢

◆プチベールとビーツのサラダ~みかんフレークのドレッシング

 

貝類はアミノ酸やミネラルが豊富で

脳の疲労回復効果があります。

旬の海藻やアブラナ科の食材は

肝臓の解毒を高めて、蓄積疲労を解消

そして、ミカンの皮や絞り汁は

気の巡りを改善する

この時期のおすすめ食材

薬膳的に使える

みかん加工品はスーパーでもたくさん

・かぼすのポン酢

・ゆず胡椒

・産直のマーマレード

などなど

市販品を使って

気軽にひな祭りの食卓に

薬膳を取り入れませんか?

漢方キッチンでも

愛媛県産みかんフレークが人気です。

かけるだけで、薬膳ができる

便利食材です。

https://kanpokitchen.cart.fc2.com/ca3/30/