聖護院大根のおでん
食べても太らない・ダイエット効果 聖護院大根のおでん 大根は、薬膳では最も大事な野菜と言われます。 効能的には、辛味の食…
キャンピングカーで富士へおでかけ2
今日お世話になるのは、「キャンプイン富士」。 先日、私が北京出張だったときに、娘と夫が二人できたことがありました。 この…
キャンピングカーで富士へおでかけ1
週末にキャンピングカーで、旅行にでかけました。 今回訪れたのは、富士吉田。 お天気にも恵まれて、いい旅になりそうです。…
目黒川の紅葉
毎朝、娘を保育園に送っていくときに、目黒川を横切って行きます。 川を渡るときが、いちばん好きです。 季節の移り変わ…
放射能の害を減らす食事
先日、目黒区の有志の方たちが「目黒こども守る会」というのを立ち上げていらっしゃると聞いて、茶話会に参加してきました。 …
幸せと金運アップの薬膳セミナー2
今年の秋冬の美食同源コースは、「幸せと金運アップの薬膳です」 先日のセミナーの模様とともに、コースをご紹介します。 …
幸せと金運アップの薬膳セミナー
「幸せと金運アップの薬膳セミナー」を開講いたしました。 場所はメニューをプロデュースさせていただいているヌーベルシノワ…
放射線に対して防御効果のある漢方2
漢方薬の成分の研究のなかで、ある薬草に含まれる多糖類、アルカロイド、クマリン、フラボノイド、サポニンのような成分に抗放射…
今日の子供のお弁当
放射能による食材の汚染が、広がっています。特に海洋汚染は深刻です。 グリーンピースのデータによると、三重県沖まで、広が…
金運アップの薬膳でおいしくハッピーに
私がメニューをプロデュースさせていただいいるヌーベルシノワの店「白金亭」で、秋冬の美食同源コースが始まりました。 美味…
娘と作るケーキ
スケジュールブックは、3色のペンで色分けして、予定を記入しています。仕事の予定は黒、家族の予定は紫、プライベートは赤、…
さといものフライドポテト
娘はフライドポテトが好きです。 初めて食べたのは、3歳の時、ハワイのとあるサンドイッチ屋で注文したサンドイッチにてんこ…
今月の薬膳料理教室
今月の薬膳料理教室基礎クラスのテーマは、「肌とのどの乾燥を防ぐ薬膳」 今年の秋は気候が不順なため、気管支炎が流行っている…
上海旅行~美と健康グルメの旅9
最後の昼食は上海の中心と呼ばれたクラッシックホテル「国際飯店」に行きます。 今回の旅のメインの一つ。 このホテルのレス…
上海旅行~美と健康グルメの旅8
3日目の朝、少し早起きをして、。黄浦江沿いを散歩しました。 私たちが泊まったホテルは浦東地区という、今、開発中の場所で…
ジャスミン茶の焼き芋
さつまいもがおいしいですね。 今は、いろいろな種類のさつまいもが、店頭に並んでいるので、選ぶのも楽しい。 鳴門金時、紫…
目黒区での放射能から子供を守るための活動
今年の5月ごろから、同じ保育園に通っているお母さんたちの有志で、「ひまわりっこ」というグループを作って活動してきました。…
上海旅行~美と健康グルメの旅7
マッサージを終えたら、とてもすっきり。 足裏をしっかり揉んでもらったら、消化が良くなって、なんだか、おなかが空きました…
娘の喘息の治療法
北京への出張から帰ってきた日、娘が喘息の発作を起こしました。 しばらく無かったのですが、天候も不順だし、私も4日もいな…
上海旅行~美と健康グルメの旅6~
小龍包をいただいた後は、豫園でお買い物と散策。 こちらは、薬局。 この薬局。中にロバがいました。ロバの皮は、阿膠(あきょ…