薬の街 大阪道修町での講演会

2016.12.23

11月25日、大阪道修町で講演をさせていただきました。

道修町は、シオノギ製薬、武田製薬、田辺三菱製薬など、100年以上の歴史をもつ、名だたる製薬会社が集まる、薬の街です。

今、薬の街として、新たな観光スポットとして、「道修町ミュージアムストリート」の活動と取り組みが始まっています。

今回は、この活動の主体「道修町協議会」にお招きいただいての講演です。


会場となったのは、田辺三菱製薬さんのカフェテリアです。
img161125 (10)

ガラス張りの明るいお部屋で、サンルーム風のお部屋の隅には、お稲荷さんがいらっしゃいます。

img161125 (12)

テーマは『ビューティフルエイジング』
美しく、年を重ねるための、薬膳の食事方法について、お話させていただきました。
20161125_174515.jpg

講演は、清代の漢方や薬膳の中から、家庭でも使いやすいお話をしたのですが、みなさま興味津々。

DSC_1487.jpg


やはり、いつまでもきれいで、元気でいたいのは万国共通ですよね。

DSC_1481.jpg

試食は、白キクラゲを使ったデザート。50人分ともなれば、かなりの量です。

img161125 (14)


参加してくださったのは、製薬会社のみなさまのほか、道修町でお仕事をされている方たち。
なんと、80代で、道修町で喫茶店を経営されているというおばあさまもいらして、サイン会では、

「ためになりました。来てよかったです。」とおっしゃってくれて、とてもうれしくなりました。

DSC_1495.jpg


おかげさまで、好評をいただくことができました。

こちらは、今回の会を担当くださった
シオノギ製薬のS・Hさんのご感想
参観者から、わかりやすかった、印象深かったと大好評で、さっそく黒ゴマペーストを作った、レシピの料理を作ったなどの反響がたくさん、寄せられています。継続開催を意見も多く、アレルギー対策やシミ、シワ対象といったテーマをリクエストしてきた人もいました。私の家内も先生の本を見ながら、食材や献立を考えているようで、たまには、白いごはんがいいという私の悩みもかなえられない日が多くなりました(笑)





女性参加者のご感想
とても有意義な学びをさせて頂きまして,ありがとうございました。私も「また開催して欲しい」の 一人です。
薬膳って最近良く聞くけれど,実際に何が薬膳なんだろうか?簡単に食生活に取り入れられるのか?と疑問を持っていましたが, 今回の講義を受けて,少し理解できたように思います。また、自分の体に目を向け,何をしたら良いか,何を欲しているのか,考えるようになりました。
先生の講義を受けていると,自分までも楽しく,元気が出てきたように思います。先生のパワーを頂きました。




男性参加者のご感想
薬膳教室のお話の内容はとても興味深いものでした。
弊社の食堂でも阪口先生の薬膳メニューは提供されていますが、女性が好むヘルシーメニューみたいな印象で、これまであまり気にかけておりませんでした。しかし、今回の教室でいろいろとお話をお聞きしたおかげで、俄然興味を持ちました。
ナッツ類が良いとのことでしたので、昨日、くるみとアーモンドをさっそく買い込んだところです。
ゴマやのりなど、単身者の私でも食事にとりいれられそうな食材をご紹介いただきましたので、
これから少しずつでもアンチエイジングを意識した食生活をしていきたいと考えています。




薬膳を楽しんでくれる人が増えるように、私もがんばります~。





毎月薬膳レシピが届くメルマガ『楽膳クラブ通信』は登録無料!
簡単で美味しい薬膳を、食卓に取入れてみたい方はご登録ください。

楽膳クラブ
登録はこちらから



薬膳料理家 阪口珠未の漢方キッチン
薬膳料理家 阪口珠未の漢方キッチン