2011.12.25
今年のクリスマスは、修善寺の「持越くらぶ」というキャンプ場ですごしました。
キャンプ場の前には川が流れていて、冬枯れの風景が、風情があります。

キャンプ場の中に、温泉があるということだったので、楽しみにしていたのですが、温泉のポンプが壊れているそうで、残念ながら沸かし湯でした。
キャンプ場の方が、サイトに来て、 「4時から6時までの入浴でお願いします」
早めの入浴です。

すてき。。。。ゆず湯でした。
お風呂から出たら、五時半。

キャンピングカーに戻ると、キャンピングカーの前に、クリスマスツリーの小さなイルミネーション。
娘と夫で飾ったみたいです。

保育園で作ってきたリースやカードが、クリスマスツリーにいっぱい。
家では、忙しくてクリスマスのグッズを手作りをする時間がないので、保育園でやらせてくれるのはありがたいです。

夕食は、ピラフに、北寄貝とねぎの落花生ソース、ミネステローネ、チキンレッグのりんご醤油ダレ焼き

今夜は寒いので、キャンピングカーの中で、お食事します。
メリークリスマス。
みなさんも良いクリスマスを!!
ブログランキングに参加しています。
クリックお待ちしています!

にほんブログ村

にほんブログ村

薬膳料理家 阪口珠未の漢方キッチン
kanpokitchen.com