マルタマフーズさん「薬膳の日」の特別企画
こんにちは、阪口です。 大阪のフードビジネス会社「マルタマフーズ」で2012年から薬膳プロジェクト監修をさせていただいて…
やっぱり大切「気」をチャージ!
こんにちは 今週末はよいお天気でしたね。 私は自宅の近くで開催された自転車レース「ツールド・フランス・さいたま・クリテリ…
薬膳セラピストのお店で「和の参鶏湯」販売スタート
こんにちは 阪口珠未です。 今回は、薬膳セラピストの和食店で、薬膳スープの販売をスタートしました。 …
介護施設で薬膳料理を提供
こんにちは、漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 病院や介護施設での調理を行うフードビジネス会社「マルタマフーズ」さんで、薬膳…
薬膳セラピストのお店でスープを開発中です
今日は、薬膳セラピストのいるお店、築地「はしば」さんへ行ってきました。 『はしば』さんは、10種類以上の海鮮が乗った…
薬膳セラピストのいるお店「ピッコロスタンツァ」さん
こんにちは、薬膳研究家の阪口珠未です。 今日は、薬膳セラピストのいるお店、奥沢のカフェ&バー「ピッコロスタンツァ」さんの…
薬膳セラピストのいるカフェ
下北沢のライブハウス 「Pub440(four forty) 」さん 薬膳セラピストのkeikoさんのお店です。 彼女の…
築地の隠れ家『はしば』
こんにちは、薬膳研究家の阪口珠未です。 漢方キッチンの薬膳セラピストには、飲食店の経営をされている方が、かなりいらっしゃ…
外敵から身も守るオリジナルガードスプレーの作り方
こんにちは、薬膳研究家の阪口珠未です。 今日もお元気でお過ごしでしょうか? 漢方キッチンでは、現在、薬膳に問わず、免疫力…
大阪の企業さまで「薬膳セラピスト」誕生!
メニュー監修をさせていただいているフードビジネスの会社さん、「マルタマフーズ」さんで、3年間薬膳を学んだ「薬膳セラピスト…
スペシャル企画 やみつきパクチー肉まんと春の薬膳セミナー
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆ スペシャル企画 やみつきパクチー肉まんと春の薬膳セミナー ☆★☆*…*…
薬膳セラピストグループワーク【黒豆】の報告
薬膳セラピストの岡山真弓です。 薬膳セラピストグループワークの報告です。 薬膳素材研究会(?)では前回のクコの小冊子作り…
薬膳セラピストのカウンセリンググループワークが開催されました。
みなさん、こんにちは! 薬膳セラピスト第2期生、酒井康子です。先日7回目のカウンセリンググループワークが開催されました!…
薬膳セラピストレシピ作成グループワークが開催されました
先日無事ステキなクコ冊子が作り出されました。 第2段は黒豆! クコに負けじと皆さん頑張って黒豆レシピを考案…
第4回カウンセリング・グループワークを開催しました
薬膳セラピストのいつみです。7月11日、第4回 カウンセリングGWが開催されました。薬膳セラピストになりたての5期生の方…
現役薬膳セラピスト開講~『やくぜんスパイス』セミナーレポート
こんにちは、薬膳・漢方コンサルタントの阪口珠未です。この夏から、漢方キッチン認定『薬膳セラピスト』のセミナー開講サポート…
現役薬膳セラピスト開講~『やくぜんスパイス』セミナーレポート
現役薬膳セラピスト開講~『やくぜんスパイス』セミナーレポート こんにちは、薬膳・漢方コンサルタントの阪口珠未です。この夏…
甘味と酸味が決めて!「銀耳蓮子湯(リャンズーインユータン)風 夏の甘酸っぱいデザート」
みなさま、こんにちは!薬膳セラピスト1期生の柳本(入江)綾子です。メールマガジン「楽膳クラブ通信」の担当をさせていただい…
夏の薬膳レシピ 「銀耳蓮子湯(リャンズーインユータン)風 甘酸っぱいデザート
みなさま こんにちは!薬膳セラピスト1期生の柳本(入江)綾子です。メールマガジン「楽膳倶楽部」を担当させていただいてい…
女子力アップ 薬膳セミナー@中目黒 ビオキッチン
こんにちは!漢方キッチン認定講師・薬膳セラピストの西山みのです!それにしても今年は空梅雨で毎日すでに真夏日ですが、みなさ…