【1日1養生#41】節分の養生~野菜たっぷりのキンパム風恵方巻
今日は節分ですね。 12月の冬至から新しいリズムが始まっています。 今年は「癸(みずのと)卯(う)」年 うさぎ年は「飛躍…
都立赤羽北桜高校ゼミの薬膳の発表会ありました
東京都教育委員会の新しい取り組みとして、赤羽北桜高校でこの9月からスタートしている「STEP・プロジェクト」 外部講師と…
1日1養生#40 正月明けのプチデトックス
こんにちは、阪口珠未です。 昨日からお風呂に入れるようになりました(o^―^o) 一昨日の診察で移植後、腰骨の回復も順調…
【1日1養生#39】ターツアイで感染予防~材料4つ養生鍋
こんにちは、阪口珠未です。 最近、よく見かける冬野菜「ターツアイ」 濃い緑色に、ごつい見かけ、大きいものは30㎝以上にな…
漢方キッチンオリジナル「Jinsei Charge・本染め手ぬぐい」製作しました
こんにちは 阪口珠未です。 昨日のメールで、2023年は、日本らしい素敵な食習慣や養生を楽しむスキル、プロセスをお伝えし…
【2023年】あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 阪口珠未です。 たくさんの励ましをいただきまして、感謝しております。 本当にありがとう…
阪口より【レバニラで元気に回復中(^-^)】
こんにちは、阪口珠未です。 このたびは、たくさんのご心配とお気遣いのメッセージを頂戴し、本当にありがとうございました。 …
血を流しながら、笑え
こんにちは 阪口珠未です。 今週から入院することになりました。 夏に骨折した手首が、治療後5カ月たっても動くようにならず…
愛媛県・佐田岬の町おこしのお手伝いしてます
こんにちは、 阪口珠未です。 私がやりたいお仕事のひとつに地方創生があります。 娘が3歳の時に購入したキャンピングカーも…
漢方キッチン恒例~冬休みプレゼントキャンペーンを開催します
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【1】「腎精チャージスープの素」パッケージリニュ…
新著がでました
こんにちは、阪口です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 新著がでました。 10年間ロングセラーで、みなさんにお…
1日1養生#とりあえず蒸し野菜の作り置きメニュー
こんにちは 阪口珠未です。 先週は忙しくなりそうだったので、時間のある日に作り置きをしました。 忙しいときって、細かいメ…
東洋鍼灸専門学校さまで、免疫力アップ講座
こんにちは、阪口です。 先日、東洋鍼灸専門学校さまで、免疫力をあげる薬膳講座を開催させていただきました。 たくさんの方か…
やっぱり大切「気」をチャージ!
こんにちは 今週末はよいお天気でしたね。 私は自宅の近くで開催された自転車レース「ツールド・フランス・さいたま・クリテリ…
【1日1養生#36】豆乳マルベリーチーズケーキ
::::::::::::::::: 11月10日(木)の東洋鍼灸専門学校の講座は1晩で満席になってしまったようです。 今…
ワンコイン受講・東洋鍼灸学校にて薬膳講座
東洋鍼灸学校にて、薬膳講座を開催します。 東洋鍼灸学校の方向けの講座ですが、お申込み枠を増やして、一般の方の募集もさせて…
イベントに出店させていただきました
大学時代の友人のご縁で、まるやまいずみさんが経営する『アトリエM』にて、イベントに出店させていただきました。 こうして自…
昔の知恵で今を生きる~養生茶
こんにちは 阪口珠未です。 全国旅行支援が始まって、旅行を予定している方も多いと思います。 秋は何か活動をしたくなる時期…
1日1養生#35 カラダを温める
こんにちは 阪口珠未です。 ここ数日の気温の変化に体がついて行かないですね。 お元気ですか? さて、先日、ある女性からス…