ピーターラビットのコレクションを娘にあげました。
小6のときに姫路に欧米の雑貨を扱う店ができて、その店でWEDGWOODのピーターラビットのマグカップに会いました。 かわ…
サバの味噌煮缶、残っていませんか?
みなさまこんにちは! 薬膳セラピストの柳本綾子です。 夏を健やかに過ごされましたでしょうか? 夏場は人間も自然界と同じで…
新しい土地と新しい縁と
新年は近くのクリニックへ。 引越ししてから、1カ月ちょっと、 かなりがんばっていた13歳の娘。 部活、遠くなった目黒への…
薬膳のおせち弁当
あけましておめでとうございます。阪口です。 今年も楽しく薬膳をお伝えしていきます。 いつもはわが家は年末からお正月は、「…
クリスマスも塾弁
こんにちは、阪口です。 メリークリスマス。 今日は、とても冷えますね。 クリスマスはみなさま、いかがお過ごしですか? 我…
育脳ごはん~きのこと白キクラゲで免疫力アップ~
育脳ごはん~きのこと白キクラゲで免疫力アップ~ 今日の娘の育脳弁当は・きのこと白キクラゲのスープ ・小豆ごはん ・鶏手羽…
薬膳育脳ごはん~鮎飯レシピ~
薬膳育脳ごはん~鮎飯レシピ~ こんにちは、阪口です。 私の鮎飯の作り方をご紹介します。 ちょっとだけ工夫をすると、季節感…
薬膳育脳ご飯〜鮎飯
薬膳育脳ご飯〜鮎飯 こんにちは、阪口です。 今日は久しぶりの夏らしい陽射しがありましたね。 夏と言えば、鮎! 鮎のワタの…
本日の薬膳育脳ご飯7月31日
本日の薬膳育脳ご飯7月31日 うちの会社の事務スタッフは全員小学生のママ。 夏休みは子供のスケジュールに合わせて出勤時間…
育脳ごはん
育脳ごはん こんにちは、阪口です。 お元気ですか? 今日のお弁当は、「肉じゃが」 ミネラル補給のために、我が家では、あ…
薬膳レシピ:焼きそら豆のチーズ和え風
『そら豆の丸焼き』 <材料(2人分)> そら豆 300g程度 <作り方> 1)ガスコンロに、焼き網…
薬膳BABY、誕生しました!
昨日、6月12日、生徒さんのMさんの赤ちゃんが誕生しました!先ほど、メールで、報告と写真が送られきたところです。彼女は、…
『ハッピー』・『ラッキー』は、なんぼ?
スタジオに娘を連れて行くと、2年生の娘にはいい遊び場みたい。引き出しから、領収書を取り出して、はんこを押したり、商品を並…
娘の手作り料理
寒かったり、暖ったかかったり、忙しい天気、おかげで、風邪をひいてしまいました。ぞくぞく感が強くて、体がだるい。なんとか…
おなおしのおばちゃん
武蔵小山にあるお洋服のおなおしスタジオの「アトリエいろは」さんは、ちょっとすごい。 娘の保育園が近くだったのがきっかけで…
薬膳BABY
今月の初めに、生徒さんのKさんが、赤ちゃんを無事出産されました。 彼女は、私と同年代にして、初産です 薬膳と漢方のケア…
誕生パーティ
娘が言い出した。 「かあちゃん、りんちゃん、誕生パーティやりたいの、おねがい!」 最近、同じクラスのお友達の誕生会に呼…
スイーツの効能
むすめを週に1回のスイミングに連れていく日です スイミングは1時間。 レッスンが終わると、同じクラスの中のいいKち…
臓器提供カードに記名?
仕事が早く終わったので、娘と一緒に散歩がてらお買い物に。 セブンイレブンでメール便を出していると、むすめが店の入り口付…
目黒川の紅葉
毎朝、娘を保育園に送っていくときに、目黒川を横切って行きます。 川を渡るときが、いちばん好きです。 季節の移り変わ…