NHK青山カルチャーで阪口の講座を開催します
こんにちは 阪口です。 NHKカルチャーの青山教室での阪口珠未の講座のご案内です。 老いない体を作るための食養生について…
薬膳養生入門クラス~受講生の方の感想と成果をご紹介
薬膳を初めて学ぶ方にもわかりやすい「薬膳養生入門クラス」 毎回、ご好評をいただいています! 『薬膳養生入門クラス』 【動…
暑気払い企画 【緑豆を丸ごと使った簡単薬膳】オンライン講座
こんにちは。 阪口珠未です。 6月、7月は会社のいろいろな事務が押し寄せる時期で、いつも泣きそうになりながら仕事していま…
チャリティイベント「365日のゆる養生出版記念」オンラインセミナー開催します。
こんにちは。 漢方・薬膳研究家の阪口珠未です。 10月開催のチャリティイベントのご案内です。 令和2年7月豪雨熊本応援イ…
漢方キッチン交流会
こんにちは。 いつもご覧いただいてありがとうございます。 漢方キッチン代表の阪口珠未です。 漢方キッチン交流会では、満員…
3/28 漢方キッチン交流会&ワークショップイベントの開催
こんにちは、阪口珠未です。 コロナウィルスのが猛威を振るっています。 お元気でお過ごしでしょうか? 薬膳の考え方は、感染…
阪口珠未と行く台湾美食同源の旅③
女性はお買い物が大好き。 台北では、薬膳食材や漢方をいろいろお店でゲットしました。 オーガニック食材や農家さんの直販品を…
阪口珠未と行く美味しい美食同源の旅②
本日はお茶を満喫する1日 台中の新竹にある客家の街「北埔」へ。 三国志の張飛が戦場の兵士のために考え出したという(本当か…
阪口珠未と行く美味しい台湾美食同源の旅 ①
朝日旅行の「阪口珠未と行く美味しい台湾美食同源の旅」 今回は総勢20名の参加者をお連れしました。 台中にある「中国医薬大…
「パクチー焼き餃子と秋の薬膳セミナー」のご案内
こんにちは おやすみをいかがおすごしですか? 阪口珠未です。 毎回人気の「阪口珠未プロデュース・薬膳点心講座」の第3弾を…
〈お灸とコラボ〉内と外から体を整える 秋の薬膳講座
幻冬舎大学薬膳セミナー すぐ効く! 簡単! 知ってましたか? お灸のパワー 暑い夏は、知らないうちに、体力、気力を消耗さ…
阪口と台中旅行しませんか?
阪口と台中へご一緒しませんか? 大人の課外授業~海外編 小学校や中学校のときは、課外授業があって、いつもとは違う環境で学…
せんねん灸10周年記念~カラダとココロが元気になる講演会
せんねん灸お灸ルーム銀座の10周年記念イベントとして 「カラダとココロが元気になる講演会」 開催されます。 阪口珠未が「…
幻冬舎主催〈ワークショップ&試食つき〉阪口珠未の夏の薬膳講座
幻冬舎主催 〈ワークショップ&試食つき〉 阪口珠未の夏の薬膳講座 新緑の緑から、梅雨、盛夏へ。活動的に楽しめる季…
薬膳セミナーつきお食事会ご案内
こんにちは、阪口です。 本日は「阪口珠未の薬膳セミナーつきお食事会」のお知らせです。 阪口がメニュープロデュースを行って…
スペシャル企画 やみつきパクチー肉まんと春の薬膳セミナー
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆ スペシャル企画 やみつきパクチー肉まんと春の薬膳セミナー ☆★☆*…*…
【特別イベント】腎精をチャージして人生を楽しむ薬膳料理ナイト~「老いない体をつくる中国医学入門」刊行記念〜
こんばんは 阪口です。 「老いない体をつくる中国医学入門 決め手は五臓の腎の力」 おかげさまで、出版と同時に増刷となりま…
3月31日(土)開催 はじめての薬膳体験セミナー!
こんにちは阪口です。先日、講師の先生たちとのミーティング。話題は「漢方キッチンの薬膳教室の楽しさをもっと知っていただきた…
【お席を追加しました】3月31日「はじめて薬膳セミナー」 満員につきお席を追加いたしました!
こんにちは阪口です。いつもありがとうございます。3月31日の「はじめて薬膳セミナー」は早々に満席となりました。ありがとう…
女子力アップ 薬膳セミナー@中目黒 ビオキッチン
こんにちは! 漢方キッチン認定講師・薬膳セラピストの西山ミノです! 9月の「阪口珠未監修 女子力アップセミナー」の開催が…