日焼け対策に!美肌の女王トマトを食べましょう!

2019.7.10

みなさまこんにちは!

薬膳セラピストの柳本綾子です。

この春から子どもの幼稚園の送り迎えを毎朝毎昼するようになりました。

まだまだ梅雨の最中だと思っていましたのに、着替えるときに胸元をみたら真っ赤に日焼けをしていました。
顔や腕はしっかりと日焼け対策をしていたのですが、思わぬところで油断がでました。

今月はそんな私の勉強もかねて日焼けの予防、または焼けてしまった後に食べると効果のある食材をご紹介したいと思います。

夏本番にむけてしっかり美肌の準備をしておきましょう。

┏━ INDEX     ━━━━━━━━┓

【1】日焼け対策に!美肌の女王トマトのチカラ

【2】シミとしわにさようなら。トマトとクコのコンポート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆

【1】日焼け対策に!美肌の女王トマトのチカラ

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆

薬膳的にも。または現代栄養学的にも、美肌を保つ、そして日焼け対策には何と言ってもトマトです!

□ポイントは□

1:食べるなら普通のトマトより「ミニトマト」!

2:トマトは夜に食べることがおすすめ。

3:こまめに食べることで日焼けを予防。

4:よい油と一緒に食べる。または加熱すると美容効果は1.3倍。

1⇒

トマトに豊富に含まれている抗酸化作用の強い「リコピン」という成分があります。

肌の乾燥を防いで、潤い肌を保ちます。その結果、シワができにくくなるというアンチエイジング効果があると言われています。

またメラニン色素を減らし、紫外線による赤みも抑えます。

ミニトマトに含まれているマグネシウムがシミを残りにくくする嬉しい作用もあります。

このリコピンがミニトマトは普通サイズのトマトの約10倍!含まれています。そこで日焼け対策としては今回はミニトマトをおすすめします。

美肌以外の面でもカリウムが豊富なのでむくみをとりダイエットに効果的。

最近では2012年に京都大学の研究グループにより、トマトが中性脂肪を燃焼させる働きをすることがわかりました。

身体の中を潤す力があるので便秘の解消も期待されます。

そしてリコピンの抗酸化作用によるがん予防。夏バテ予防(疲労回復)と紫外線の強い季節は積極的にトマトを召し上がっていただきたいです。

2⇒

美容面ではトマトは夜食べることがおすすめなのです。肌の細胞まで美容成分(リコピン)が到達するまで6時間~7時間かかると言われています。

夜食べると朝にはスッキリむくみが取れて潤い肌のお顔になっているはず!

3⇒
リコピンの成分は肌に蓄積されます。ですからこまめに食べてチャージすることがおすすめ。

ただ食べ過ぎはよくありません。ミニトマトなら1日15個ほど。普通サイズのものなら2個までにしましょう。

4⇒
トマトはよい油(オリーブオイルなど)と一緒に、または加熱調理すると美容効果があがります。

薬膳でもトマトは生だと体液を潤し、加熱すると血を補って血行を良くする食べ物として使われます。

貧血気味の方や生理前の1週間前から食べると体が楽になりますよ。

==================

他にもアセロラや紫ブドウなどにも日焼け予防の効果があります。
ポイントとしては日焼けしそうな時にこれらの食べ物をチャージ!
そして紫外線を浴びたあとにもチャージすることです。

薬膳での『夏の美肌の女王トマト』ぜひお試しになってくださいね!

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆

【2】シミとしわにさようなら。トマトとクコのコンポート

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆

(2人~3人前)

◆材料

ミニトマト  20個ほど

クコの実  10粒

白ワイン  100ml(子供さんのいるご家庭は50ml~80mlぐらいにするとワインの辛味と薫りがやわらぐでしょう。)

水(クコの実の戻し汁も含む) 100ml

素製糖(甜菜糖、三温糖、など精製されていないお砂糖。)  大さじ3

リンゴ酢 大さじ1

ミントの葉 3.4枚

《作り方》

下ごしらえ クコを水で戻しておく。

1:トマトに浅く切れ目を入れて、沸騰したお鍋で10秒ほど茹でたあと冷水につける。(薄皮剥き)

2:小鍋にクコの戻し汁も入れた水、白ワイン、砂糖を入れてアルコールを飛ばす。

3:容器に並べたプチトマトに2を流し入れて、ラップをふんわりとかけ冷ます。

4:冷めたらミントの葉、リンゴ酢をかけて1時間ほど冷やす。

子どものおやつに、またワインのおつまみでもよく合います。本当においしいデザートトマトです。
おたのしみくださいね!

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆

阪口珠未の最新のブログ

「熱中症・夏バテ予防のレシピ」

これからますます増えそうな熱中症対策に。スイカは中国古来から夏バテ対策の漢方として重宝されてきたのです。
今回は特に薬効の強いスイカの皮で「ソムタム風サラダ」を作ってみました。

http://kanpokitchen.com/category/blog/