薬膳レシピ:ゴマ風味のおからクッキー

2014.5.4

029p1

みなさん、ゴールデンウィーク如何お過ごしですか?

今日は、お子さんと一緒に作っても楽しいレシピを
ご紹介します。
『ゴマ風味のおからクッキー』

材料

おから     80g
コーンスターチ 50g
ねりゴマ    大さじ2
きび砂糖    大さじ3
すりごま    大さじ1
ごま油     小さじ2

 

作り方

  1. オーブンを180度に熱しておく。
  2. ねりゴマとコーンスターチをぽろぽろになる程度に混ぜあわせる。
  3. 材料をすべて混ぜ合わせてひとまとめにする。
  4. ラップの上において、上からラップを重ねて、麺棒で3mm程度の薄さに伸ばす。(ラップを使うと、型を抜くときに台にくっつかず、扱いがラクです)
  5. クッキー型で型をぬき、180度のオーブンで15分~20分焼
是非お試しください。
ーーー

 中国では、朝食には動物性の食材をほとんど食べないので、たんぱく源として

よく豆乳が出てきます。わが家でも牛乳の代わりに、豆乳を料理に使ったり、

おからをサラダにしたりと豆料理よく食卓に並びます。

欧米諸国に大豆が知られるようになったのは、1873年のウィーン万博で

中国と日本が出品してからと言われます。大豆のたんぱく質量を調べた

オーストリアの学者が、「畑の肉」と賞賛して以来、ヨーロッパでも

豆の加工品が食べられるようになり、今や大豆はヘルシーな食材として大ブームです。

薬膳では、大豆は胃腸の働きを健やかにし、体力をつける食材とされます。

また、大豆に含まれるイソフラボンなどのホルモン作用物質は植物性ホルモンと

呼ばれ、植物が自分の体を守るために生み出すホルモンの一種です。

これらの植物性ホルモンは、有害な影響のある環境ホルモンが体に入ってきたとき、

それらと拮抗して環境ホルモンの活性を奪い、悪影響を軽減させると言われています。

また、骨粗しょう症の予防、コレステロールを下げるなど、いい効果がたくさん

あります。

おからは豆のかすといっても、食物繊維やたんぱく質はたっぷり。

便秘ぎみの子どもさんや、お母さんには、自然にスムーズな便通をつけるので、

ぴったりです。