薬膳レシピ

【1日1養生#9】不飽和脂肪酸とビタミンDの宝庫の青魚

鮮度のいい鯵やサバを見つけたら、3枚卸にして塩と酢で締めておくのがオススメです。 ​ 青魚に豊富に含まれる不飽和脂肪酸は…

【1日1養生#8】赤い野菜で血液サラサラ

こんにちは、 ​ 今週は急に寒くなりましたね。 もともと冷え性の方や巡りが悪い方は、カラダの冷えを強く感じられたかもしれ…

【1日1養生#7】潤いを与える海の食材

娘の秋休みだったので一緒に魚屋さんへ。 売り場を物色していると娘が「えぼだい買って」と言います。 ​ 「なんで?」と訊く…

【1日1養生#6】すき間時間で野菜をストック

おはようございます。 緊急事態宣言も解除されて、みなさん、用心しながらも少しづつ動き始められてますね。 娘の学校のテスト…

【1日1養生#5】秋分からは睡眠が大切

お彼岸が終わって、これからは夜の方が長くなっていきます。 春から夏はエネルギーが外向きに生育、成長の季節。 秋から冬はエ…

【1日1養生#4】揚げ物は野菜たっぷりと

週末にとんかつが食べたいというので、夕食はとんかつに。 脾に負担がかかりやすい揚げ物、油物、焼き物にはたっぷりの野菜。 …

【1日1養生#3】緊張をほぐす金針菜

こんにちは ​ 漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 ​ ​ 今週は娘も私も忙しい1週間。 文化祭の練習で朝練があり、早起き苦…

【1日1養生#2】腎精チャージに鶏手羽

肌寒い日が続いているので、夕食には体を温めるスープがあるといいですね。 最近、ウェアラブルデバイスで、睡眠の質をチェック…

【1日1養生#1】体の水道の蛇口を開く薬膳

こんにちは。 阪口珠未です。 先週から、秋雨前線が広がって、残暑から急に温度が下がりましたね。 体調など崩されていないで…

オリンピックの応援で寝不足?「アサリのバジル炒め」でチャージ♡

こんにちは、漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 今日も暑い1日でしたね。 オリンピックの応援で、寝不足という方も多いかもしれ…

夏でも食べられる「エナジーチャージ参鶏湯の素」を発売しました。

こんにちは。梅雨のジメジメいやですね~。でも、梅雨が終われば夏も本番。 毎年、徐々に熱帯化している日本では、夏バテ対策が…

無料説明会「わかりやすい中国医学の理論と薬膳弁証クラス」

こんにちは、漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 久しぶりに新しい動画を作りました。 大阪のあるフードビジネスの会社さまで、1…

眼の老化、不調を予防「人参とあさりのチヂミ~クコのソース」

こんにちは、漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 新しい動画をアップしました。 春が近づいてくると、眼のトラブルが増えます。 …

子宮をきれいに!芋がらと木耳の煮物

こんにちは 漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 これから1年の中で、最も寒い時期になりますが、それでも、日は少しづつ長くなっ…

2021年新年のお話&切り餅で作る大根もち

あけましておめでとうございます。 漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 昨年は大変な1年になりました。 元号が変わった2年目か…

筋骨を強くする骨付き肉で作るワンプレート

こんにちは お元気ですか? 漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 今年は、我が家はケガの多い1年でした。 年末の忙しい時期に、…

コロナウィルス第3波に備えて「お血」ケア

こんにちは、漢方薬膳研究家の阪口珠未です。 お元気でお過ごしですか? コロナウィルスの感染の第3期に入りましたね。 感染…

出産前から始める産後の薬膳~金針菜ときくらげと卵の炒め~

こんにちは。阪口です。 今年はコロナの影響によって、妊娠出産を控える人が増え、2021年は1899年の統計開始以降、最も…

マコモタケの素揚げ~青海苔風味

こんにちは 阪口珠未です。 お久しぶりです。 阪口珠未のオンラインクラス「薬膳初級クラス」が11月よりスタートしました。…

夏バテ、熱中症予防にサンザシ~和の酸梅湯~

毎日、大変な暑さですね。 ​ 夏バテされてないですか?? ​ ▼夏バテ防止には、酸味+甘味▼ ​ さて、薬膳の考えでは、…